fc2ブログ

今年1年振り返る

いやー、今年も終わっちゃいますねー。
いろんなところで今年のハイライトみたいなことやってますね。
まあ、特に書くことないですし私もちょっとやってみますか。

続きを読む »

スポンサーサイト



by MOOSE(もーす)  at 20:12 |  その他 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

今年最後の不定期報告

おそらくそうなるだろう。

   Be quiet(SA)HARDクリア
   DIVE~INTO YOUR HEART~(SA)HARDクリア

DIVE穴HARDキター。
痛みに耐えてよくがんばった。が感動させるほどではない。
ビークワは余裕かましてたら最後でもりもり減ったけどなんとか16%残してクリア。
うん、珍しく順調だ。
この調子でネメシスとレゾネがんぼろう。
by MOOSE(もーす)  at 22:09 |  定期報告 |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

不定期報告

なんとなくリザルトつきの不定期報告ー。

まずは…これっ!

20051228221459.jpg

ANDROMEDA穴HARDクリア
ってみにくいな。

次はこれ

20051228221511.jpg

ピラミッドEXクリア
ボーダーだけど気にしない。

それ以外では

   Don't be afraid myself(SA)HARDクリア
   カイゾク(EX)クリア
   シンフォニックメタルop.2(EX)クリア
   コアダストビート(EX)クリア

ってかんじでした。
ドンビーは最初ゲーなんで最初の皿を6つほど捨てたら残る残る。
あとはあんみつ万歳ってとこでしょうか。
コアはゲージも普通すぎてつまらんかった。
とりあえず42残り1曲という立場はかわらないみたいです。
by MOOSE(もーす)  at 22:22 |  定期報告 |  comment (3)  |  trackback (0)  |  page top ↑

もうどうにでもして…

ANDROMEDA穴HARDやったら曲終了後に閉店…。
ドンビー穴HARDやったら最初であぼーん。
そしてネメシス穴HARDが結構きつい事に気付く。
で、DIVE穴やったら…中盤で閉店。

これからどうすればいいんだろうかorz

あ、No.13穴ノーマルクリアできたー。

by MOOSE(もーす)  at 23:20 |  音ゲー |  comment (7)  |  trackback (0)  |  page top ↑

不定期報告

とってもごちゃまぜな不定期報告ー。

   Kecak(SA)HARDクリア
   DDR(EX)クリア
   鬼姫(黄)クリア
   Die Zauber flote(黄)クリア

これで41残すはピラミッドのみとなりました。
かれこれ半年以上クリアしなきゃとか言ってます、ハイ。
いい加減クリアしたいですね。
ちなみに鬼姫とかはドラムです。
by MOOSE(もーす)  at 21:10 |  定期報告 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

もうこんな時期ですか

メリークリスマスですよー。
ケーキは食べましたか?デートしましたか?
私ですか?答えはどちらもNOですよー。

今の世の中クリスマスよりもクリスマスイヴの方が重要視されてるみたいでなんだかなー、と思う今日この頃ですが私はいつも通りゲーセン行って音ゲーやって適当に生きてます。
まあ、さすがにクリスマスということでどこのゲーセン行ってもカップルばっかりいて居辛いことこの上ないですが。

それはそうとクリスマスなのでメッセで徹夜で誰かと話してうっぷんでも晴らそうかなーと思ったんですが迷惑な上に私の場合5分で会話が途切れそうだったのでやめました。
ボキャブラリーに乏しいのは損ですね。
by MOOSE(もーす)  at 22:08 |  日記 |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

不定期報告ー。

いや、特に書くことないんですがね。

   G2(SA)HARDクリア

実はこれだけ。結構慣れでなんとかなるものなのね。
まあ、あとはバラッド。(EX)S乱でフルコン逃してキーッ!となったり
いけるかと思ったNEMESIS穴が曲終了とともに閉店したりしたかな。
by MOOSE(もーす)  at 23:12 |  定期報告 |  comment (4)  |  trackback (0)  |  page top ↑

無理押し講座 最終回

前回からたいぶ経ってます。
とうとう無理押し講座も最終回になります。
今回のテーマは「無理押し実践編」。

今まで押し方うんぬん言ってきましたが、
「いきなりできるか!」とか思われる方が多いと思われます。
そんな方のために私がちょっと調査してレベル分けしておきました。

基本的に乱S乱でやってください。

初級編

スウェディッシュH、アレグリアEX、ウチュウリョコウEX
パストラルEX、スキップEX、アカペラEX

中級編

バラッド。EX、ナイトアウトEX、プラスチックポップEX
ポジアコEX、グループサウンズEX、ピアノトロニカEX
エヴァEX、ストレイガールEX、フレッシュEX
フレンドリーLIVE EX、エレクトロEX

上級編

ピアノロックEX、キン肉マンEX、ビワガタリEX
ノクターンEX、ダークオペラEX、サーキットEX
パーカッシヴEX(正規)

もっと上を目指したい方

シンフォニックテクノEX、セツブンEX、ピーチアイドルEX
FMポップEX、ユーラシアロックEX、ロープレバトルEX
スムースEX、ガールズロックEX、フロービートEX

Let's 人外

009H、カリビアンビーツEX、トザンEX、メガネロックEX
コンテンポラリーネーションEX、ビビッドEX、トラウマパンクEX

神への道

ラメントEX、敬老パンクEX、ヒップロック3EX


とまあ、ちょっと話が逸れつつ書いてみました。
あくまでも私の主観ですから「ここは…のほうが」なんて意見もあるかと思います。
まあ、やるかやらないかはアナタ次第、ということで。
あと、無理押しに関しては最低でもレベル37が半分くらいできるようになってからはじめてください。
基礎ができてない状態で無理押しなんてやったら余計に混乱します。

と、こんな感じで無理押し講座終了。
いつも通り適当感が漂ってますが気にしないでくださいな。
質問等あったらコメントなりWeb拍手なり書いといてちょうだい。
by MOOSE(もーす)  at 20:50 |  無理押し |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

連日の不定期報告

久しぶりの頑張ったで賞。


   
Xepher穴HARDクリア
これといいずいぶん前の浄化穴といい2度とHARD抜けできる気がしない。あと、murmur twins穴ノーマルクリア
Xepherに比べると弱すぎるがまあ気にするな。
何回ラストでこけたことか。
by MOOSE(もーす)  at 19:17 |  定期報告 |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

不定期報告

ずいぶん久々にこれやる気がする。

   i feel...(SA)AAA(1115)
   R5(SH)AAA(1058)
   double thrash(SA)HARDクリア

ついにねんがんのi feel...穴鳥を手に入れたぞ!
特に印象にのこったのはこの3つだけ。
//穴は今やると楽勝だった。
by MOOSE(もーす)  at 19:35 |  定期報告 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

なんとか間に合ったオリコ行脚

ぜえぜえはあはあ。
な、なんとか間に合いました。
ということで今日のオリコ

CODE:XEPHER
ECULEMESSコース(せんかりぜーしょん。様)
KUROLOGIOコース(fanfuncross様)
RURSUSコース(くらぽんの はっぴーらいふ ごーごー様)

ながーくなったので続きにて

続きを読む »

by MOOSE(もーす)  at 21:45 |  音ゲー |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

メモ

S乱プレイ済(難易度書いてないやつはEX)

プラポ、スキップ、フレンドリーLIVE
サーキット、ダークオペラ、バラッド。
エレクトロ、ウチュウリョコウ、グループサウンズ
アカペラ、ビワガタリ、アレグリア、ピアノトロニカ
ダークネス2H、ポジアコ、ナイトアウト
ピアノロック、エヴァ、フレッシュ
ショウナンバラッド、ドラゴンボール、キン肉マン
ニューミュージック、ノクターン、スウェディッシュH

未プレイ(難易度書いてないやつはEX)

ハイパーJ-POP、ストレイガール、パストラル、


あと、けいろーでけたー。
残すはヒプロ3のみ。
でも先にDDRとピラミッドをどうにかしないと。
by MOOSE(もーす)  at 11:04 |  その他 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

真HELL感想

今日ゲーセン行ったらもう解禁していたのでとりあえず感想をば。
一応ネタバレなので隠しておきます。

続きを読む »

by MOOSE(もーす)  at 21:10 |  音ゲー |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

すごいねー。

最近ポップン始めたーって人がちょくちょく出てきて弐寺er兼ポッパーな私としては非常に嬉しい限りであります。
嬉しい限りでありますが…

どうしてみんなそんなに成長早いのかな?

ポップン始めて3日とかでもう35とかですよ。
弐寺やってるからといってそこまで早いのかねえ。
私は弐寺やってからポップンやったにもかかわらず35まで2ヵ月かかりましたが。
まあどちらにせよいずれポップンでもいろいろな話ができたらいいなー。
できればS乱の話も(ぁ
by MOOSE(もーす)  at 18:11 |  音ゲー |  comment (4)  |  trackback (0)  |  page top ↑

なんていうか…その…。

珍しくこんな時間からの更新ですな。
じゃ、さくさくいこうか。
でもその前に拍手レスだけ。

>(´・ω・`)オイ0おめ!!・・・輪生で落ちるとかモエス@ショタ
あ~り~が~と~。
私自身なんでクリアできたのか分からない上に今日もう1回やったらズタボロだったというまあなんていうか…奇跡?
前半(bpmが360→90なとこ)でゲージ3つあればなんとかいけるみたい。


最近S乱で30~34ぐらいの曲をやってます。あ、ポップンの話ね。
なんでかってただ単に無理押し講座の資料集めですけどね。
一応あんなこと書いてるんだから一人でも多くの人にやってもらいたいわけですよ。
譜面だけ見てもわからないですし実際にやってみるのが一番いいんです。
とまあ、こんなこと書いといて言いたいことは

無理押し講座最終回をもうちょっと待ってくれ

ということだったりするんですね。_| ̄|○
by MOOSE(もーす)  at 01:55 |  音ゲー |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

無理押し講座 第5回

そろそろ終わりも近づいてきた無理押し講座の時間です。
時間がばらばらだとかいう文句は受け付けません。
今回は「無理押しの対処法④」ということで肘についてちょこちょこと。

①基本概念
指が届かない、スライドじゃ不安定、捨てるの難しい、そんな時。
手がだめなら肘を使えばいいじゃない。

②押し方?
肘で無理押しの外側、手で無理押しの内側押す。
これを使用すると全押し(アニメロでしか体験できないが)が可能に。
ぶっちゃけ肘って使ったことないのであまり詳しいこと言えません。

③メリットとデメリット
メリット:比較的簡単に無理押しに対処でき、正確性が高い。
デメリット:見栄えが悪く、クラッシャーになりがち。


無理押しの対処法と称して思いつくだけ書いてみたのですがホントにどれもメリットデメリットがあるので自分に合った使い方をしてください。
この無理押し講座も次回で最終回です。
最終回ではいざ実践してみようということで練習になりそうな曲をピックアップしようと思います。
by MOOSE(もーす)  at 20:49 |  無理押し |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

うわあああああああ



オイ0EXクリアキタコレ!(゚∀゚)
…でもそのあとにリンセイEXで落ちた。

ところで…オイ0は鏡が簡単とかおっしゃったのはどこのどなたですか?
鏡つけたらbad数が上の2倍になりましたが。
by MOOSE(もーす)  at 20:10 |  音ゲー |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

ときにタイトルを考えるのがめんどくさくなってくる

そういえば最近弐寺の話してないなー、
って言ってから結構時間が経ってますが今もネタがないので駄目ですね。
ここでSP十段できたー、とか壁HARDできたー、とか出ればいいんですがそうは都合よくいかないばかりかそもそも弐寺やってねえ。
まあ、主な理由としては

・ポップンが楽しい
・ドラムも楽しい
・寒い
・弐寺とポプが両立して良環境な場所がない(あるにはあるが遠すぎ)

という感じです。
わざわざゲーセン行くのにあまり金はかけたくないですし。
ただでさえプレイするのに金がかかるのに。
by MOOSE(もーす)  at 22:46 |  その他 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

無理押し講座 第4回

まだまだ続く無理押し講座。
今回は「無理押しの対処法③」ということで捨てについて解説します。

①基本概念
押せそうにないものを捨てることによって押し間違いなどを防ぎ、被害を最小限にとどめる。

②押し方…とは言わない気も。
両手で確実に押せるものだけ押してそれ以外は押さない、これだけ。

③言いたいこと
捨てることに関して私が上級者向けと言ったのは、
譜面が落ちてくる1、2秒の間にどこを捨てるのかを考え、なおかつその通りに実行しなければならないからです。
言われるだけじゃ分からないって人は何の変哲もないN譜面でいいですからできるだけコンボを繋がずにクリアしようとしてください。
捨てることの難しさが分かるはずです。
捨てほど譜面を熟知していなければならないものはありません。

続きを読む »

by MOOSE(もーす)  at 21:40 |  無理押し |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

そういえば

光に変えましたー。
一昨日ぐらいネットが繋がらんって言ったのはそのためです。
いやだって設定するの忘れてて気がついたらあんな時間だったんですもの。
にしても速いね。
以前の5倍近く速くなってるよ。
by MOOSE(もーす)  at 20:11 |  その他 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

いろいろ解禁

昨日財布を忘れてあれな状況だったためできなかったものをやってきました。

1・JAM(EX)
超余裕。ラストの発狂繋いだー。
多分まぐれだけど。

2・ちんどんジャズ(EX)
これも余裕。ゲージ回復しまくり。
ただ、コンボ切りすぎ。

3・ハードpf(EX)
やっぱり楽しいね。
HELL13でやったときよりBADが多かったがクリアはできた。

ということで私の中では

JAM:41弱
ちんどん:41弱よりの中
ハードpf:42中

というふうになりました。
あと、第2弾イベントが始まったみたいです。
とりあえずぐだぐだですがただ1つ。
コンマイ金かけたなあ…。
by MOOSE(もーす)  at 17:51 |  音ゲー |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

日記?

先に拍手レスからしておこうか。

>ライバルコメントは自分に対する挑戦と受け取ってもよろしいのでしょうか?w@joll
せいか~い。
いやだってあんなコメントされたらこう返すでしょ?

で、ここからが日記。

音ゲーしようと街まで、で~か~けた~ら♪
財布を、忘れて、ゆかい~なMOO~SEさん♪

_| ̄|○

へこむわ…。
by MOOSE(もーす)  at 20:20 |  日記 |  comment (4)  |  trackback (0)  |  page top ↑

無理押し講座 第3回

は~い。無理押し講座の時間だよ~。今回で3回目。
今回のテーマは「無理押しの対処法②」です。

前回ではスライドについてやりました。
今回は指を伸ばして押すという方法について語ってみようと思います。

①基本概念
ある程度指が長くないと物理的に不可能
できればただの同時押しである。

②押し方
2-1:25,58について
無理押しの中でも比較的取りやすい。
5を親指、2または8を薬指あたりで取るのがやりやすいかと。
これができると2345、5678の同時押しを片手で取る事も不可能ではなくなる。

2-2:14,69について
ボタンの距離は25,58と同じだがこちらは取れない人が結構多い。
というのもこちらは手首を返さないと取れないからである。
4,6を親指、1,9を小指で取るのがベスト。
25,58が取れてこれが取れない人の多くは多分1または9の上を押してる。角度の問題まで考えなければならないのが14,69なのである。
手首の返し具合を慣らすことと小指のストレッチをするとかなり取りやすくなる。
慣れてきたら124,679等の同時押しも練習してみるといい。

2-3:15,59について
おそらくこれを取れる人は上の2つを取れる人の中でもそうはいないだろう。私もこれは取れない。
ただ、手首を返す必要はないので取れるならそう難しくはない。
1,9を小指、5を親指で取るしかないと思う。

①メリットとデメリット
メリット:同時押しで押せるためスコアにはあまり響かない。次の譜面への対応がスライドより楽。
デメリット:実はスライドよりも押し間違えが多い。指が長くないとできない。

さて、今回はちょっと長かったです。
というのも私が主に使ってるのはこの方法なのでこれが一番分かるんですよ。
また、補足等ありましたらコメントに書き込んでくださいな。
ではまた次回会いましょう。

続きを読む »

by MOOSE(もーす)  at 21:19 |  無理押し |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

オリコ行脚

昨日一昨日でプレイしたオリコ達

TELEVISION(アドラメルク卿冥府議会議事録様):SP ANOTHER
PAKCHOIR#02(ぱくちどっとねっとぶろぐ様):DP NORMAL
TRY THE DOUBLE(あくえりねっと様):DP NORMAL
ENDE VON JAHR.(Variable様):SP ANOTHER
S-RAN(ぱんでものーと。様):SP HYPER

それぞれ感想書いていきますがあまりにも長くなった為続きに隠します。
ではどうぞ。

続きを読む »

by MOOSE(もーす)  at 17:49 |  音ゲー |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

一回休み

今ネットがつながりません。
という訳で今日はお休みします。
by MOOSE(もーす)  at 00:18 |  携帯から |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

無理押し講座 第2回

グランヂもクリアしましたしそろそろ第2回発動。
今回のテーマは「無理押しの対処法①」です。

私が思いつく範囲では無理押しに対して

1・高速スライド(逆あんみつ)
2・できるだけ指を伸ばして押す(指が長い人用)
3・捨て(思ったより上級者向け)
4・肘(やや見栄えが悪いが的確)

のような対処法があり、それぞれメリット、デメリットが当然あります。
今回は1の高速スライドについて詳しくみてみます。

①基礎知識
スライドの名の通り手をスライドさせて普通には押せないとこを押す。
要は滑り込みセーフってやつ。

②押し方
あらかじめ無理押しのうちいくつか押しておいてそのあとスライドさせて残りのボタンを押す。
このとき、腕だけ動かしても十分できますが手首を使った方が楽です。

例:126789なんかの同時押しに対し、
左手で12、右手で67(89)を押したあとにすばやくスライドさせて89(67)を押すという感じ。

ある程度できるようになったら次の譜面の事も考えて内から外へのスライド、外から内へのスライドを使い分けるようにするとなおよい。

③メリットとデメリット
メリット:指が短い人でもできる
デメリット:スコアが出ない

そんな感じで今回も終了。
続きは次回にでも。
by MOOSE(もーす)  at 00:10 |  無理押し |  comment (4)  |  trackback (0)  |  page top ↑

今日のポップン

すぅーーっ…

グランヂでけたー!

そしていつものようにリザルトを撮り忘れる阿呆が1名。
ついでに言うと未だにけいろーができてない。

_| ̄|○
by MOOSE(もーす)  at 19:21 |  音ゲー |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

うー

最近弐寺のこと書いてない…。

というか特に書く事もないんですよね。
あれクリアしたー、とかは不定期報告にでも書けばいいし。
ネタにするようなこともなかなかないんで困ったものです。

…って大変なこと忘れてるし!
オリコ行脚、オリコ行脚!
すいません。ほんとごめんなさい。
というわけでまたしばらくオリコな日々を送ります。
相互リンクしてるとこのオリコは全コースプレイするって前に宣言してますしね。

とりあえず残ってるのは10個ぐらい?
あと、プレイしたけどレビューしてないってやつはもう1回やります。
ただ、明日は無理そうなのであさってからやりますわ。
by MOOSE(もーす)  at 00:12 |  音ゲー |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

気付くの遅い

とりあえずこれを見てほしい。

ちょwww超詐称ってwwwはじめて見たwwww
でも言いたいことはよくわかる。だってクラシック10EXだし。
ちなみに他のレベルだと難しいor詐称までしかありません。
by MOOSE(もーす)  at 13:16 |  音ゲー |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

無理押し講座 第1回

ネタがないときは自分で作る。
ということで思いついたのが無理押し講座なわけです。
どっちかっつーとこれに関しては私よりもこの子がやった方がいいような気はしますが。
第1回とか書いてるのは一応全3,4回ぐらいを予定してるからです。
とりあえず第1回は「無理押しって何?」をテーマにちょっとだけ。
ではでは、いってみよー。

1・無理押しの定義
ここではポップンのボタンを左から1~9とおいた時、
3つ以上数字の離れたボタンを片手で押すこととします。
要は14とか25とか159とか58とか69が入る同時押しを片手で処理することです。

2・無理押しのある曲
キュートH、ネオアコH、J-ポップH、モンドポップN
ダークネスEX、パーカッシヴEX、シンフォニックメタルEX、クラシック6EX
(ウインターダンスEX、イズモEX、ピラミッドEX)
CS7に収録されてるハモロックEX
あと、乱S乱の殆ど。

調べてみたら結構あるのね。
大抵は1ヶ所だけなので問題ないのですが中には連続で無理押しもあるので注意が必要。
これらの曲はフルコン難度が当然上がります。
括弧内の曲は譜面を確認できなかったがそれっぽいのがあるor分類では同時押しではないけど無理押しくさいものです。

とまあ第1回はこんな感じで。
第2回は「対処の仕方①」にする予定。
ちなみに誰のために書いてるかと言われたら90%は自分の為ですw
by MOOSE(もーす)  at 21:33 |  無理押し |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑
プロフィール

MOOSE(もーす)

  • Author:MOOSE(もーす)
  • 主にやるのは弐寺とポップン

    IIDX CN:MOOSE
    IIDX ID:9575-6754
    ライバル登録大歓迎ですが逆登録されてもされなくても泣かないこと。

    ポップンCN:もーす
    ID:5190-5014-1862
    最近はもっぱらS乱。
    みんなS乱やろーよ。


    あと、当ブログはリンクフリー、アンリンクフリーですのでお好きなときに貼り付けたりはがしたりしてください。
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー